- Swingcrew Marketing Memo Room
- テレビCMに大打撃…もはやクオリティでも「YouTube広告」が圧倒してきた
Swingcrew
Marketing Memo Roomスウィングクルー マーケティング メモ ルーム
2022.09.05
テレビCMに大打撃…もはやクオリティでも「YouTube広告」が圧倒してきた
広告業界に起こっている「地殻変動」
6月に発表されたYouTube Works Awards Japan 2022(以下、YWA)の受賞作(7作品)とファイナリスト(34作品)を通覧してみて、「半世紀以上続いた三大広告賞のアンシャン=レジーム(旧体制)に、今、変革がもたらされつつあるのではないか
YouTubeの圧倒的な勢い
10代に限ればテレビのリアルタイム視聴73.1時間、ネット利用224.2時間、20代では同じく88.0時間、255.4時間。テレビのリアルタイム視聴を支えているのが60代(271.4時間)であることを考えると、この傾向は今後も加速するとしか思えません。
もはやYouTube抜きでは成り立たない
集まった作品の多様性・新鮮さ
評価の視点や基準が明確
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8a0754d15268531ef724ea983af9eb3c3aaa4f8?page=2
※本記事は、スウィングクルーがピックアップしているマーケティング関連ニュースのクリップです。
スウィングクルーが発表しているニュースではございません。