- Swingcrew Marketing Memo Room
- 待合番号と広告が掲出される「スシロー」のデジタルサイネージ どのように運用しているのか
Swingcrew
Marketing Memo Roomスウィングクルー マーケティング メモ ルーム
2022.12.15
待合番号と広告が掲出される「スシロー」のデジタルサイネージ どのように運用しているのか
スシローの店内に設置されているデジタルサイネージは「スシローサイネージ」と呼ばれている。店内の待合室にサイネージを設置し、広告放映を開始したのは17年の春ごろからだという。19年の秋あたりからは、待合番号も表示するようになった。
1店舗当たりの1カ月間の再生回数は1620回程度を見込んでいる。スシローの主な顧客はファミリーなので、その層に訴求できるような学習塾、スマホゲーム、不動産関係の出稿が多いのも特徴だ。サイネージに掲出するのは、お店のキャンペーンが7割で、他社広告が3割という構成になっている。メディア(広告媒体)としての位置付けだけではなく、顧客へのコミュニケーションツールとしての側面も重要視した結果だという。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2212/15/news044.html
※本記事は、スウィングクルーがピックアップしているマーケティング関連ニュースのクリップです。
スウィングクルーが発表しているニュースではございません。
[archives]
- 2025.03
- 2025.02
- 2025.01
- 2024.12
- 2024.11
- 2024.10
- 2024.09
- 2024.08
- 2024.07
- 2024.06
- 2024.05
- 2024.04
- 2024.03
- 2024.02
- 2024.01
- 2023.12
- 2023.11
- 2023.10
- 2023.09
- 2023.08
- 2023.07
- 2023.06
- 2023.05
- 2023.04
- 2023.03
- 2023.02
- 2023.01
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.09
- 2022.08
- 2022.07
- 2022.06
- 2022.05
- 2022.04
- 2022.03
- 2022.02
- 2022.01
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
[category]